

茣蓙の製作
茣蓙の製作 畳表:熊本県産綿々表使用 畳縁:小紋縁 和物の小物の販売用に下に敷く茣蓙を欲しいと言うご依頼を頂き、製作しました。 ショーケースの大きさもまばらと言う事もあり、バラバラの大きさの物を1枚1枚手造り致しました。...


社宅の新畳入れ替え施工
新畳:縁付き畳 オプション:防虫防湿シート(1帖¥1,500-) 社宅の畳を新調致しました。 一緒に畳の下に敷く防虫防湿シートも新しくした事でより快適なお部屋になります。 ※防虫防湿シートは1帖¥1,500-で施工致します。是非ご利用頂ければ嬉しいです。...


ヘリ無し半畳 / 表替え施工
ヘリ無し半畳 表替え施工 畳表:ダイケン工業 ダイケン清流ストライプNO.03 乳白色×白茶色 天然藺草の畳表から、和紙表への表替えです。 お見積にお伺いした際に、天然藺草表と和紙表と迷われていました。 天然藺草表は優しい触り心地と肌触りを大変お気に召して頂きましたが、デザ...


ヘリ無し半畳 / 表替え施工
ヘリ無し半畳 表替え施工 畳表:熊本県産 目積畳表 ヘリ無し半畳の表替え施工を致しました。 元々ついていた畳表は「七島藺」と言う今では入手困難な畳表がついていました。 この七島藺の畳表で作られたヘリ無し畳が本当の「琉球畳」と言われています。...


表替え / 国産畳表 涼風品種 麻綿表使用
表替え 畳表:国産畳表 涼風品種 麻綿表使用 畳縁:大宮縁 暮四季NO.130 畳の表替え施工を致しました。 近年収穫量が多い涼風品種の藺草で畳表を使用しました。 藺草一本一本が太く、厚みがあり、力強さを感じる仕上がりになりました。...


畳表替え、襖、障子貼替施工
畳表替え・襖&障子 貼替施工。 畳表:熊本県産 ひのみどり品種 男前表 麻綿表使用 絞り目表 畳縁:大宮縁 HANA香織 NO. 700 襖紙:のれんNO.169 障子:強化紙 畳の表替えと、襖、障子の貼り替えを致しました。...


表替え / 男前表 熊本県産 ひのみどり品種 麻綿 絞り目表使用
畳表替え 畳表:男前表 熊本県産 ひのみどり品種 麻綿 絞り目表使用 畳縁:高田織物㈱ 浮NO.21 畳の表替施工を致しました。 畳表は産地問屋厳選のブランド畳表「男前表」を使用。色艶、肌触り、仕上がり共に良質な畳表です。以前の施工例でもご紹介した「絞り目」と言う織り方で製...


表替え / 熊本県産 ひのみどり品種 男前表 麻綿表 絞り目表使用
畳表替え 畳表:熊本県産 ひのみどり品種 男前表 麻綿表 絞り目表使用 畳縁:新大宮 NO.70 畳表替施工を致しました。 産地問屋さんの厳しい選定基準に合格した畳表ブランド「男前表」を使用し、畳表替を致しました。 今回はさらに貴重な「絞り目」という織り方で製織された畳表で...


表替え / 国産畳表 涼風品種 麻綿表使用
畳表替え 畳表:国産畳表 涼風品種 麻綿表使用 畳縁:大宮縁 ポルカNO.12 畳表替え施工を致しました。 畳表は最近人気の涼風品種の麻綿表使用です。イ草が太いので、勇ましい仕上がりとなっております。色艶も良く、お部屋全体が明るくなりました。...


表替え / 国産畳表 涼風品種 麻綿表使用
畳表替え 畳表:国産畳表 涼風品種 麻綿表使用 畳縁:HANA香織NO.600 畳表替え施工を致しました。 畳表は現在主流の「涼風品種」です。この畳表は一見すると荒い仕上がり?と思う畳表ですが、これは涼風品種独特な特性あっての仕上がりです。一本一本が太く強いイ草で織り込んで...



